ゴシラン

走ることについて語ります

別海町パイロットマラソン4日前5km走

今日は別海前最後のポイント練習。

5km閾値走(キロ4分15秒設定)でGo!

 

 

秋分の日を過ぎて、日の入りは17時台前半になり、18時にはもう真っ暗ですな。

釧路川河川敷は照明が明るく、夜でも安心してスピードを出せるのはよいところ。

 

 

今まで閾値走はズームフライ3を使ってきましたが、今日はついに本番シューズ「ヴェイパー様」を投入します。

アップジョグから羽が生えたようにびゅんびゅん進んで、気持ちがよかったぜよ。

 

河川敷にある周回240mの遊歩道をぐるぐるします。

いつもと同じ感覚で走っているのだが、妙に心肺はキツイ。

脚はまだ余裕あるんだが、疲労が残っているのかね。

普段通りに時計を見ないで、感覚で突っ走ります。

 

 

ワークアウト後、タイムチェックしてビックリだわ。

設定ペースキロ4分15秒に対して、4分2秒ペースじゃあ、心臓もバクバクになりますな。

改めて、ヴェイパー様は実力以上に走らさってしまう恐ろしいシューズだと痛感。

これ、ガチで5km走ったら20分切れそうだな。

今まで5kmのレースに出たり、5kmTTとかやったことないんで、自分がどんくらいの速さで5km走れるのか把握してないけど、多分、これが自分の5km最高記録。

 

 

ここ最近の練習ではピッチが若干落ちているので、今日はピッチ重視で走りました。

ヴェイパー様は、普通に走ってもストライドは120cm近くになるんで、ピッチ重視で回した方がいいのかも。

みやすのんき先生の本にも「ヴェイパーのカーボンプレートは、バネによる反発ではなくてピッチを上げるためのもの」って書かれてるし。

 

 

地面の反力を最大限に得られる着地ポイントを掴むことと、跳ねずに回転数を上げて走ることが、ヴェイパー様を履きこなすポイントなのかなと個人的には思っております。

今までのレース同様、190〜195ぐらいのピッチで回せればいいのかなと。

 

日曜の10km走の感覚がイマイチだったので、ちょっと本番に向けて不安になっていましたが、今日ぐらい走れれば、本番のキロ4分半ペースは楽に感じられるのではないでしょうか。

最後のポイント練習でよい感覚が得られたと思います。

 

今後の予定としては、木、金とピッチ190ぐらいのジョグで繋いで走行リズムを忘れないようにして、前日の土曜はいつも通り完全オフにして、日曜の本番を迎えたいと思います。

 

さようなら。