ゴシラン

走ることについて語ります

閾値走始めようかしら

すでにタイトルからし意志薄弱な感じでありますが、今まで何回かチャレンジしてはことごとく挫折してきた「スピード練習」をそろそろ習慣にしようかと。

毎年そうなんですが、何故か北海道でマラソンシーズンが終わった今頃になって、「よーし来年こそは!」とやる気を出す私です。

(そして雪が積もったあたりから、またやる気を失い振り出しに戻る)

 

今までは「インターバル走」をやってきてずーっと続かなかったので、今回は「閾値走」をやってみようかと。

閾値走」についての詳しいことは、私なんかが説明するよりも、「ハシルコト」のげんさんのブログに詳しくわかりやすく説明されていますので、そちらを御覧いただければと思います(手抜き)。

 

gen-running.com

 

レース以外でゼーハーするのは疲れるからあんま好きじゃない私ですが、げんさんの記事に書かれているような「1週間に20分だけ頑張る」だったら、なんかできそうなんじゃないだろうかと。

こういうことは、「できる」と思ったときに、とっとと実行するのに限るのである。

 

f:id:gossy54200:20211110210511j:plain

 

この手のスピード練習は場所を選ぶのですが、釧路川河川敷の旭橋の奥に、一周240mのちょうどよい遊歩道があるんですよね。

ちょっと一周の距離が短いような気もするが、贅沢は言ってられん。

ここをぐるぐるゼーハー走って、来年のフルマラソンレースに向けて、しっかりと鍛えよう。

まあ、ここもあと2ヶ月ぐらい経って、雪が積もると使えなくなるんだがな。

 

f:id:gossy54200:20211110210835j:plain

 

照明もついていて、夜間の練習でもバッチグーです。

 

では2kmウォーミングアップして、5kmの閾値走に入りましょう。

私のフルマラソンの持ちタイム3時間11分から、VDOTは50なので、ダニエルズさんの指標に合わせると、閾値走ペースは「キロ4分15秒」と、フルマラソンサブスリーペースになります。

大会以外でキロ4分台で走ることはほとんどないので、ペース感覚がようわからんが、とりあえずどーんと行ってみよう。

 

f:id:gossy54200:20211110211211j:plain

 

シューズはNIKEズームフライ3で。

さすがにガチレース以外でヴェイパー様を使うのはもったいないので、スピ練はズームフライを使うことにしよう。

カーボンプレートの力でびゅんびゅん走るのだ。

 

心肺はゼーハーするが、脚はちょこっと余裕を残すぐらいの感覚で、無事5km終了。

 

f:id:gossy54200:20211110211554j:plain

 

結果はこんな感じ。

風向きの関係もあってペースは安定しなかったが、トータルで21:10(キロ4:14)と、タイム的には合格点。

 

f:id:gossy54200:20211110211838j:plain

 

ただ、心拍数は終盤170を超え、ガーミンさんのトレーニング効果は「VO2Max」と、閾値走というよりは、むしろインターバル寄りの練習だったかもしれません。

160ぐらいの心拍数で、ちょっと余裕を持たせた方がいいのでしょうか。

 

さて、まとめますと、久々のスピード練習の割にはさほど悪いペースでもなく、「1週間に20分」ぐらいだったら、毎週頑張れるんじゃないかなあという気がしなくもないです(ちょっと弱気)。

来春のレース予定は今のところ白紙ですが、できれば5月の「洞爺湖ラソン」をターゲットにして、フルマラソン3時間一桁を目指す方向で、モチベーションを保っていきたいと思います。

多分、今の状況なら来年こそは北の大地でもフルマラソンの公認レースが行われるでしょう。

3年ぶりのレースに向けて、雪が降るまでは河川敷で鍛え、積もってからはまた改めてどうしようか考えようと思います。

 

さようなら。