ゴシラン

走ることについて語ります

釧路川河川敷インターバル走2回目

別に「毎週木曜はインターバル走の日」と決めているわけではないが、今日は朝が雨で、夕方には止む予報だったので、「朝は休みにして、夜にスピード練習をした方がいいか」と二週連続の木曜のインターバル走となったのでありました。

 

前回は約240mの周回コースをぐるぐるしたわけだが、思ったよりコーナーがキツくてスピードが乗らないなあと感じたので、今日は単純に「直線400m」をひたすら往復するコースにしてみました。

 

使用シューズは2018年につくばで「サブ3.15」を達成した思い出のシューズ「ASICSスカイセンサーグライド4」。

明らかにへたっているのだが、軽いし、スピード練習にはいいかなと。

 

結果はこんな感じでした。

 

f:id:gossy54200:20200402205955j:plain

 

練習メニューは「アップ2km+[400m(目標100s)+つなぎ200m]×10本+ダウン2km」、400m区間の設定を先週(目標95s)よりかなり甘やかしてしまいました。

直線コースは真っ直ぐ走れていいかと思いましたが、向かい風の影響をモロに受けてしまうのですな。

向かい風区間では100〜105sと極めて低調なタイムで、かと言って追い風区間でも95sを切ることができず、先週よりも更にダメな内容でありました。

スピードを出しているときに、着地点が微妙に前にずれているのかもしれません。

 

そんなわけで、10m/s以上の強風と、へたりまくりのシューズを今日のところは言い訳にさせてください。

今度からはケチらずに、スピード練習のときはズームフライ3をきちんと使いますので勘弁してください。

 

f:id:gossy54200:20200402210742j:plain

 

あと、先週同様、最初の出だしだけはよかったのだが、「これだと10本走れない!」と心理的にブレーキをかけて、きちんと追い込めないってのもあるかもしれない。

競輪漫画「Odds」で、長距離の自転車ロードレーサーの主人公が、短距離の競輪に転向するに当たり、すっかり長距離の走り方に慣れてしまっていて「短い距離で吐くまで追い込むことができない」と悩む場面があったが、私にもそういうところがあるんだろうなあ。

多分、これと似たペースで5kmぐらいなら連続で走れるんじゃないかな。

だったら、インターバル走ではなく、5kmのペース走にした方がよいのかも。

ひょっとしたら、私の現状で必要なスピード練習はレペティションや閾値走なのかもしれないが、まあ、そこは色々試してみて、自分に合うものを模索していこう。

 

「インターバル走は一日にしてならずぢゃ」の精神で、内容の反省はするが、結果はあまり気にせずに、まずは来週も継続することを目指していきます。

 

さようなら。